電子辞書・辞典アプリ DONGRI

よくあるご質問

DONGRIについてのQ&Aです。

学校のお客様ご契約・お手続き

学校でDONGRIの導入を検討しています。資料やパンフレットを送ってもらえますか?

以下の申し込みフォームよりお申し込みください。後日、担当より資料を送付いたします。

お申し込みフォーム

導入にあたって、何パターンかの見積もりをもらうことはできますか?

ご希望に沿ったお見積りを作成します。以下のお問い合わせフォームに詳細をご記入の上、お申し込みください。

お問い合わせフォーム

無料貸出は可能ですか?

以下の無料貸出申し込みフォームに詳細をご記入の上、お申し込みください。

無料貸出申し込みフォーム

生徒が利用する端末にどのタイプのDONGRIを入れれば良いですか?

学校の端末環境に適したタイプのDONGRIを提案します。詳しくは、こちらのDONGRI導入診断にアクセスしてください。

一般のお客様辞書の購入・アカウント作成

個人で辞書を購入する際、どのようにしたらよいでしょうか?

以下のページで購入方法をご紹介しております。

こちらをご覧ください。

https://www.east-education.jp/products/dongri/home/#usage

アカウントを作成したのですが、確認メールが届きません。

以下のいずれかに該当している可能性があります。

  • メールソフトのフィルタリング設定により受信できない可能性があります。
    メールソフトのフィルタリング設定をご確認ください。
  • 迷惑フォルダに自動仕分けされた可能性もあります。迷惑フォルダも合わせてご確認ください。
  • アカウント作成時にメールアドレスを間違えた可能性があります。
    もう一度、アカウント作成を行ってください。
アカウント作成時に「既に存在するEメールです」と表示されます。

入力したメールアドレスで既にアカウントが作成されています。
パスワードをお忘れの場合は、ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」リンクをクリックして、パスワードの変更をお試しください。

マルチプラットフォームライセンスの辞書は、永久ライセンスで販売していますか?

永久ライセンスの販売は行っておりません。

販売ページでご希望の期間の商品をご購入ください。

ファミリーユーザーのアカウントでDONGRIを使うまで
辞書アプリDONGRIは、メールアドレスを持たないお子様向けの「ファミリーユーザーアカウント」にライセンスコードを登録したあと、そのアカウントでログインして利用します。

  1. ポータルサイトのマイページでファミリーユーザーアカウントを作成します。
  2. 作成したファミリーユーザーアカウントにライセンスコードを登録します。
    ※この操作後、親アカウントでアプリを起動すると「このページから起動できるアプリはありません。」と表示されます。親アカウントからログアウト後、ファミリーアカウントでログインしてください。
  3. DONGRIを起動してファミリーユーザーアカウントでログインします。
ファミリーユーザーのアカウントを作成するには?

ファミリーユーザーのアカウントはポータルサイトのマイページで作成することができます。
詳しい手順はこちらをご確認ください。

ファミリーユーザーのアカウントでDONGRIを利用するには?

DONGRIはファミリーユーザーのアカウントでログインしてから利用することができます。利用の前に初期設定(①と②)を行う必要があります。
①インストール直後画面(もしくはDONGRIアプリ起動時)で「アカウント設定」を選択します。
②アカウント設定画面で「一般アカウント」を選択後右上の「閉じる」を選択します。
③DONGRIのロゴが表示された初期画面から「一般アカウントでログインする」を選択します。
④ログイン画面でファミリーユーザーのアカウント、パスワードを入力して「ログイン」を選択します。
ログインが完了すると検索画面に辞書アイコンが表示されてご利用いただけます。

ファミリーユーザアカウントでDONGRIを利用する

学校のお客様ログイン方法

DONGRIにログインできないのですが、どうしたらよいですか?

学校アカウントのお客様は以下のリンクをクリックし、該当するプラットフォームの利用方法をご覧ください。

「学校のお客様」ご利用方法

一般アカウントのお客様はこちらをご覧ください。

DONGRIのログイン用パスワードを忘れました。

学校アカウントのお客様は先生にパスワードの確認を依頼してください。
先生は、学校ポータルから生徒のパスワードを変更することができます。学校ポータルにログインし、生徒ユーザーメニューから該当する生徒を検索してください。

解説動画もご覧ください。

「ご利用可能台数の上限に達しました」と表示される

DONGRIは1ライセンスにつき3台までご利用できます。
利用可能台数の上限に達した場合、使用していない端末の登録を削除することで別の端末でのご利用が可能になります。

【対処方法】

  1. 下記の学校ポータル/マイページからログインします
      学校アカウントでご利用の方 学校ポータルはこちら
      一般アカウントでご利用の方 マイページはこちら
  2. 「ライセンス情報」画面を開きます
  3. 使用していない端末を削除してから再度お試しください。

解説動画もご覧ください。
学校アカウントをご利用の方はこちら
一般アカウントをご利用の方はこちら

一般のお客様ログイン方法

DONGRIにログインできないのですが、どうしたらよいですか?

一般アカウントのお客様は以下のリンクをクリックし、「3.利用方法」の該当するプラットフォームの利用方法をご覧ください。

一般のお客様 ご利用方法

DONGRIのログイン用パスワードを忘れました。

一般アカウントのお客様は下記の手順でパスワードを再設定してください。

重要:必ずメールアプリを利用する端末でWebブラウザを立ち上げ、以下の操作を行ってください。

メールを利用するパソコン、スマートフォン等の端末上のWebブラウザで「マイページ」を開きます。
ログイン画面下部の「パスワードをお忘れですか?」をクリックし、ログインに利用しているメールアドレスを入力して送信します。
パスワードを再設定するためのメールが届きます。メールに記載された内容に沿ってパスワードを再設定します。

【メールが受信されない場合】

  • メールソフトのフィルタリング設定により受信できない可能性があります。
    メールソフトのフィルタリング設定をご確認ください。
  • 迷惑フォルダに自動仕分けされた可能性もあります。迷惑フォルダも合わせてご確認ください。
パスワードの更新時に「無効なアカウントまたはパスワードです。」と表示されました。

メールアプリとパスワードの更新を行う端末が異なる場合に表示されることがあります。必ず、同一端末でパスワードの更新を行なってください。

「ご利用可能台数の上限に達しました」と表示される

DONGRIは1ライセンスにつき3台までご利用できます。
利用可能台数の上限に達した場合、使用していない端末の登録を削除することで別の端末でのご利用が可能になります。

【対処方法】

  1. 下記のマイページからログインします
    https://home.east-education.jp/
  2. 「ライセンス情報」画面を開きます
  3. 使用していない端末を削除してから再度お試しください。

解説動画もご覧ください。

学校のお客様一般のお客様その他

iOS版DONGRI

端末を入れ替えたのでApp 内課金で購入した辞書を復元したい

機種変更された場合は、変更後の端末でDONGRIを起動して[…] >[辞書の管理]と進み、[購入情報の復元]をタップしてください。 (端末のApp Storeで購入時と同じApple IDをご利用ください)

「利用可能な辞書がありません」と表示される

ご利用可能な辞書が見つからない場合、ライセンスコードが登録されていない可能性があります。

ライセンスコードを保有している方:

下記の手順でライセンスコードをご入力ください。

下記のマイページからログインします

https://home.east-education.jp/

  1. 下記の学校ポータル/マイページからログインします
      学校アカウントでご利用の方 学校ポータルはこちら
      一般アカウントでご利用の方 マイページはこちら
  2. 「ライセンス情報」画面を開きます。
  3. 画面右上の「ライセンス追加」をクリックし、ライセンスコードを登録してから再度お試しください。
  4. 解説動画もご覧ください。

ライセンスコードを保有していない方:

以下の問い合わせフォームをクリックし、必須項目への記入と「ご質問・ご要望など」の項目に以下の情報を記入の上、お問い合わせフォームからご送信ください。

学校アカウントの方は以下の情報をご記入ください。

  • エラー内容
  • ログイン画面に入力するグループ名とユーザー名

一般アカウントの方は以下の情報をご記入ください。

  • エラー内容
  • アカウント登録に使用したメールアドレス
「ご利用可能台数の上限に達しました」と表示される

DONGRIは1ライセンスにつき3台までご利用できます。
利用可能台数の上限に達した場合、使用していない端末の登録を削除することで別の端末でのご利用が可能になります。

【対処方法】

  1. 下記の学校ポータル/マイページからログインします
      学校アカウントでご利用の方 学校ポータルはこちら
      一般アカウントでご利用の方 マイページはこちら
  2. 「ライセンス情報」画面を開きます
  3. 使用していない端末を削除してから再度お試しください。

解説動画もご覧ください。
学校アカウントをご利用の方はこちら
一般アカウントをご利用の方はこちら

Android版DONGRI

「辞書リストを取得できませんでした」と表示される

ご利用可能な辞書が見つからない場合、ライセンスコードが登録されていない可能性があります。

ライセンスコードを保有している方:

下記の手順でライセンスコードをご入力ください。

下記のマイページからログインします

https://home.east-education.jp/

  1. 下記のポータルページ/マイページからログインします
      学校アカウントでご利用の方 こちら
      一般アカウントでご利用の方 こちら
  2. 「ライセンス情報」画面を開きます。
  3. 画面右上の「ライセンス追加」をクリックし、ライセンスコードを登録してから再度お試しください。
  4. 解説動画もご覧ください。

ライセンスコードを保有していない方:

以下の問い合わせフォームをクリックし、必須項目への記入と「ご質問・ご要望など」の項目に以下の情報を記入の上、お問い合わせフォームからご送信ください。

学校アカウントの方は以下の情報をご記入ください。

  • エラー内容
  • ログイン画面に入力するグループ名とユーザー名

一般アカウントの方は以下の情報をご記入ください。

  • エラー内容
  • アカウント登録に使用したメールアドレス
「ご利用可能台数の上限に達しました」と表示される

DONGRIは1ライセンスにつき3台までご利用できます。
利用可能台数の上限に達した場合、使用していない端末の登録を削除することで別の端末でのご利用が可能になります。

【対処方法】

  1. 下記の学校ポータル/マイページからログインします
      学校アカウントでご利用の方 学校ポータルはこちら
      一般アカウントでご利用の方 マイページはこちら
  2. 「ライセンス情報」画面を開きます
  3. 使用していない端末を削除してから再度お試しください。

解説動画もご覧ください。
学校アカウントをご利用の方はこちら
一般アカウントをご利用の方はこちら

「WebViewが使用できない状態のためアプリを実行できません。・・・」と表示される

WebViewが使用できない状態のためアプリを実行できません。

不具合が解消しない場合は、Google Playストアから「Android System WebView」、「Google Chrome」をアップデートし、有効にしてください。

Web版DONGRI

「あんしんフィルター」が入っているのでWeb版DONGRIが表示されない

「あんしんフィルター」が入っている iOS環境では Web版DONGRIをお使いいただくことができません。

「あんしんフィルター」の詳細についてはご契約キャリアのサイトにてご確認をお願いいたします。

Windows版DONGRI

ログイン時にWindows Defenderファイアウォールのダイアログが起動した

Windows Defenderファイアウォールでは、セキュリティを強化するために、ほとんどのアプリの通信をブロックしています。 アプリを使用するには、Windows Defenderファイアウォール経由の通信を許可する必要があります。
「DONGRIに許可するネットワーク」を選択して「アクセスを許可する」ボタンを押してください。

辞書アプリを起動しても「辞書がありません」と表示される

バージョン3.1.0以前のWindows版DONGRIは初回インストール時に、辞書データをダウンロードする必要があります。以下の操作手順で、辞書データのダウンロードをお願いします。

【辞書データのダウンロード手順】

  1. DONGRIを起動します。
  2. 右上の[…]を選択し[辞書の管理]をクリックします。
  3. 利用できる辞書の一覧が表示されますので、雲マークのアイコンをクリックして辞書データをダウンロードします。

解説動画もご覧ください。

なお、最新バージョンのWindows版DONGRIは辞書データをダウンロードしなくてもオンラインで利用できるようになりました。最新バージョンのインストールもご検討ください。
最新バージョンのインストールはこちらから

エラーが発生したときにログファイルを送るには

エラーに関わる問題の早期解決のため下記の手順でログファイルを採取し弊社までお送りください。

【ログファイルのご採取方法】

  1. DONGRIを起動します。
  2. 右上の[…]を選択し[設定]をクリックします。
  3. [設定]画面から[ログファイルの場所を開く]ボタンをクリックします。
  4. エクスプローラーが起動しログファイルがあるフォルダが開きます。
    「log」または「log.log」というファイルを弊社までお送り下さい。
「ご利用可能台数の上限に達しました」と表示される

DONGRIは1ライセンスにつき3台までご利用できます。
利用可能台数の上限に達した場合、使用していない端末の登録を削除することで別の端末でのご利用が可能になります。

【対処方法】

  1. 下記の学校ポータル/マイページからログインします
      学校アカウントでご利用の方 学校ポータルはこちら
      一般アカウントでご利用の方 マイページはこちら
  2. 「ライセンス情報」画面を開きます
  3. 使用していない端末を削除してから再度お試しください。

解説動画もご覧ください。
学校アカウントをご利用の方はこちら
一般アカウントをご利用の方はこちら

iOS版DONGRI辞書ご利用ガイド

辞書アプリDONGRI
ご利用ガイド

詳しくはこちらkeyboard_arrow_right