2023
keyboard_arrow_leftバックナンバー一覧に戻る
2023.11.21 vol.71 「辞書で調べることに意味がある」その理由とは?|神戸龍谷高等学校のDONGRI活用事例
2023年11月20日 vol.71
「辞書で調べることに意味がある」その理由とは?
神戸龍谷高等学校のDONGRI活用事例
2023年度から高校1年次でDONGRIを導入している神戸龍谷高等学校。
現代文の授業を担当する野田教諭は、知識を広げるためには、Webで簡単に調べるのではなく、辞書を活用してほしいと話します。
事例記事では、語彙の広がりが生まれた授業でのエピソードについても話しています。
詳しくはこちら keyboard_double_arrow_right
【DONGRI】「大修館 四字熟語辞典」を発売!辞書セットも一新!
実際の文章表現に役立つ、2653語を収録し、一字一字の漢字の意味までていねいに解説しています。 来月には「明鏡 ことわざ成句使い方辞典」を加え、新たな辞書セットの販売を開始します。来期の辞書導入にぜひご検討ください!
【英語コラム】ライティングを伸ばすために必要なこととは?
全3回にわたりお送りした「大学教員から見た大学1年生の英語力」の最終回です。
新入生にみられるライティングの3つの課題、そしてどのような学習が必要になるのかを解説します。
辞書指導に役立つ教材を
ダウンロードできます!
小学校、中学校、高校ごとに、授業で活用するためのワークシートをご用意しています。1人1台端末とDONGRIといった環境に適した教材です。辞書を使用した授業や課題等でお役立てください!
無料貸し出しを
学校関係者限定で実施中!
EAST EDUCATIONでは学校関係者を対象に、製品の無料貸し出しをおこなっています。クラス単位・学年単位での貸し出しも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!