2022
keyboard_arrow_leftバックナンバー一覧に戻る
2022.08.30 vol.44 小中高向けに、辞書指導に役立つ教材を公開!
2022年08月29日 vol.44
こんにちは!DONGRI通信事務局です。
今回は、新学期に向けて活用コンテンツを3点ご紹介します!
今回の内容
1.【教材】小中高向けに、辞書指導に役立つ教材を公開!
2.【Tips】すばやくDONGRIを起動する小技を紹介!
3.【コラム】「音節区切り」を理解して、正しい発音を身に着けよう
【教材】小中高向けに、辞書指導に役立つ教材を公開!
※画像は小学生向けの教材です。
教材ダウンロードページに、「副詞と形容詞を区別して読もう(高校英語)」「単語を調べ、クロスワードを完成させよう(中学英語)」「言葉を見つけよう①~乗り物編~(小学英語)」を公開しました。授業や課題に是非お役立てください!
ダウンロードはこちら keyboard_double_arrow_right
【Tips】すばやくDONGRIを起動する小技を紹介!
端末のホーム画面にWebページのアイコンを置けることをご存知でしょうか?
今回の記事では、学校で使用しているiPad、Chromebook、WindowsPCそれぞれのホーム画面に、学校ポータル等のアイコンを置く方法を紹介しています。
続きはこちら keyboard_double_arrow_right
【コラム】「音節区切り」を理解して、正しい発音を身に着けよう
今回はアクセスが最も多い、「音節区切り」に関するコラムを紹介します。例えばbeautifulは日本語だと「ビュ」「ー」「ティ」「フ」「ル」の5拍で発音しますが、英語は「beau」「ti」「ful」の3音節で発音します。このように、正しい英語の発音を身に着けるには、その単語の「発音の単位」を把握することが重要です。
続きはこちら keyboard_double_arrow_right
【無料貸し出し】学校関係者限定で実施中!
EAST EDUCATIONでは学校関係者を対象に、製品の無料貸し出しをおこなっています。クラス単位・学年単位での貸し出しも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
申し込みはこちら keyboard_double_arrow_right