2022
keyboard_arrow_leftバックナンバー一覧に戻る
2022.12.06 vol.51 翻訳機やネット検索ではなく「ドンググる」?利用率全国トップクラスの学校の活用法
2022年12月05日 vol.51
こんにちは!DONGRI通信事務局です。
本日は、下記3点の内容をお知らせいたします!
今回の内容
1.【導入事例】翻訳機やネット検索ではなく「ドンググる」?利用率全国トップクラスの学校の活用法
2.【コラム】新しいジーニアス英和辞典 第6版はどこが変わった?
3.【動画】新機能追加!利用状況を把握して授業展開が可能に!
【導入事例】翻訳機やネット検索ではなく「ドンググる」?利用率全国トップクラスの学校の活用法
導入1年目の茨城県立下館第一高等学校の事例が、ICT教育ニュースで紹介されました。DONGRIを導入した背景や、授業での活用法に関するインタビュー記事です。「DONGRIの利用が定着する初期指導」「内容インデックスで、品詞を意識することの大切さを実感」などの活用法を是非ご覧ください!
詳しくはこちら keyboard_double_arrow_right
【コラム】新しいジーニアス英和辞典 第6版はどこが変わった?
サブスクリプションライセンスで最新版を含む直近2版が利用できるDONGRI。ジーニアスをご利用中のお客様は、第5版に加え、先日発売されたばかりの第6版もご利用できます。コラムでは第6版の変更点とその魅力をご紹介します!
詳しくはこちら keyboard_double_arrow_right
【動画】新機能追加!利用状況を把握して授業展開が可能に!
DONGRIを一括採用した学校向けに、生徒の利用状況や学習履歴を参照できる「ダッシュボード機能」を来春リリース予定です。動画では、DONGRIを一括採用してできることや、ダッシュボード機能の活用法を紹介しています。今後もDONGRIの更なる進化に乞うご期待ください!
詳しくはこちら keyboard_double_arrow_right
【教材】辞書指導に役立つ教材をダウンロードできます!
小学校、中学校、高校ごとに、授業で活用するためのワークシートをご用意しています。1人1台端末とDONGRIといった環境に適した教材です。辞書を使用した授業や課題等でお役立てください!
申し込みはこちら keyboard_double_arrow_right
【無料貸し出し】学校関係者限定で実施中!
EAST EDUCATIONでは学校関係者を対象に、製品の無料貸し出しをおこなっています。クラス単位・学年単位での貸し出しも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
申し込みはこちら keyboard_double_arrow_right