2022
keyboard_arrow_leftバックナンバー一覧に戻る
2022.11.22 vol.50 8年ぶりの改訂となったジーニアス英和辞典。最新版でさらにパワーアップ!
2022年11月21日 vol.50
こんにちは!DONGRI通信事務局です。
本日は、下記3点の内容をお知らせいたします!
今回の内容
1.【G6登場】8年ぶりの改訂となったジーニアス英和辞典。最新版でさらにパワーアップ!
2.【教材追加】大好評!辞書指導に役立つ教材を3本公開しました!
3.【高校国語の先生必見!】言語に関わる評論や小説読解での活用事例を紹介!
【G6登場】8年ぶりの改訂となったジーニアス英和辞典。最新版でさらにパワーアップ!
新たに語句を増補し、収録語数は約10万6000語です。またDONGRIでは、書籍版にはない用例・画像・音声データを収録しています。単品販売だけではなく、英和・和英セットや、国語辞書と組み合わせたお得なセット販売も行っています。
詳しくはこちら keyboard_double_arrow_right
【教材追加】大好評!辞書指導に役立つ教材を公開しました!
中高生向けの「辞書で謎解き」、小学生向けの「漢字しりとり」のワークシートを公開しました。画像にある謎解きは、DONGRIの後方一致や部分一致を使用した取り組みです。ワークを楽しみながら、自然と辞書の引き方を覚えられます。ぜひ授業や課題にお役立てください!
ダウンロードはこちら keyboard_double_arrow_right
【高校国語の先生必見!】言語に関わる評論や小説読解での活用事例を紹介!
導入3年目となる高崎商科大学附属高等学校の国語科の活用事例を公開しました。DONGRIの検索条件「~で終わることば」でことばを集め、日本語を通じたものの見方について理解を深める内容です。”辞書はことばの世界を遊べるおもちゃ”と話す先生の、具体的な活用実践例をぜひご覧ください。
詳しくはこちら keyboard_double_arrow_right
【無料貸し出し】学校関係者限定で実施中!
EAST EDUCATIONでは学校関係者を対象に、製品の無料貸し出しをおこなっています。クラス単位・学年単位での貸し出しも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
申し込みはこちら keyboard_double_arrow_right