2022
keyboard_arrow_leftバックナンバー一覧に戻る
2022.11.08 vol.49 導入校の先生に聞く!辞書アプリDONGRI講座を開催!
2022年10月11日 vol.47
こんにちは!DONGRI通信事務局です。
本日は、下記3点の内容をお知らせいたします!
今回の内容
1.【セミナー】導入校の先生に聞く!辞書アプリDONGRI講座を開催!
2.【新機能】利用状況が分かる「ダッシュボード機能」を来年度から提供開始!
3.【コラム】DONGRIを使って、偏見や差別を含まない表現「PC表現」を身に着けよう
【セミナー】導入校の先生に聞く!辞書アプリDONGRI講座を開催!
今回は、DONGRI導入校の茨城県立守谷高等学校の横島先生に、授業での活用法や生徒の変化等話を伺います。辞書アプリを授業で使用する具体例を知りたい、辞書アプリの導入を検討している先生は、是非ご参加ください!
申し込みはこちら keyboard_double_arrow_right
【新機能】利用状況が分かる「ダッシュボード機能」を来年度から提供開始!
来年度から、DONGRIの一括採用校向けに「ダッシュボード機能」の提供を開始します!アカウント設定、利用状況の把握、辞書の利用を促進する教材のダウンロード、サポート窓口への問い合わせ等を一元化することにより、導入から利活用定着までシームレスに支援します。
続きはこちら keyboard_double_arrow_right
【コラム】DONGRIを使って、偏見や差別を含まない表現「PC表現」を身に着けよう
今回は「PC(politically correct)表現」に関する記事です。差別に対する意識は近年急速に変化していますが、辞書は頻繁に改訂を行っており、PC表現についても記載しています。人種やジェンダーについて扱う授業に是非お役立てください。
続きはこちら keyboard_double_arrow_right
【教材】辞書指導に役立つ教材をダウンロードできます!
小学校、中学校、高校ごとに、授業で活用するためのワークシートをご用意しています。1人1台端末とDONGRIといった環境に適した教材です。辞書を使用した授業や課題等でお役立てください!
ダウンロードページはこちら keyboard_double_arrow_right
【無料貸し出し】学校関係者限定で実施中!
EAST EDUCATIONでは学校関係者を対象に、製品の無料貸し出しをおこなっています。クラス単位・学年単位での貸し出しも可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
申し込みはこちら keyboard_double_arrow_right