学校アカウントに個人で辞書を購入して追加するには?

#購入方法・アカウント編

学校アカウントに個人で辞書を購入して追加するには?

学校アカウントをご利用の方も、個人で欲しい辞書を追加購入することができます。 一般アカウントで辞書を購入し、学校アカウントと連携することで、辞書を追加することができます。 それでは、その方法について紹介していきます。

イメージイラスト

個人で辞書を追加購入する方法

1. 学校アカウントとは別に、一般アカウントを登録します。
一般アカウントでは、登録の際にメールアドレスが必要になります。
一般アカウントの登録方法に関しては、以下の記事を参照してください。
EAST EDUCATIONアカウントとは?2種類のアカウントを解説

2. 一般アカウントで、辞書を購入します。
購入はクレジットカード決済になりますので、学生の方は保護者様とご相談の上、購入しましょう。
購入方法:EAST EDUCATIONホームページ>DONGRI>辞書のラインナップ・料金(一般のお客様)

辞書の購入

3. 購入した辞書を学校アカウントで利用できるように、一般アカウントと学校アカウントを連携します。

①学校アカウントでログインし、学校ポータルを開きます。

②画面右上のユーザーマークを選択し、「ライセンス情報」を選択します。

ライセンス情報を選択する

③「アカウント連携」を選択します。

アカウント連携

④連携する一般アカウントのアカウント名・パスワードを入力します。
入力後、「アカウントを確認する」ボタンを押すと、連携できます。

アカウントとパスワードを入力

⑤連携完了後、連携先の辞書が使えるようになります。 アプリの「辞書の管理」から利用できる辞書を確認することができます。

画面ショット4

まとめ

このように、学校で用意されている辞書以外にも追加購入することができます。
DONGRIではさまざまな辞書を豊富に取り揃えていますので、自由に組み合わせてご利用ください。

辞書アプリDONGRI
音読トレーナーQulmee

keyboard_arrow_left記事一覧に戻る