ニュース2020.07.27
辞書アプリDONGRI®で
「プログレッシブ小学英和辞典」等小学生向け辞書4タイトルを発売

イースト株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 熊野哲也)は、株式会社小学館が発行する「プログレッシブ小学英和辞典」等小学生向け辞書4タイトルを、辞書アプリDONGRIのラインナップとして7月31日に発売します。
プログレッシブ小学英和辞典・プログレッシブ小学和英辞典
https://www.east-education.jp/products/dongri/prog_sho/
- 小学生がそのまま使える英語、アメリカの小学生が話す生きた英語を用例に採用。(英和)
- 1,800人の小学生アンケートによる「英語で伝えたい表現」を例文に採用。(和英)
- 日本語が同じでも英語表現が違うものを分かりやすく説明。社会や家庭科など教科で使う表現や道具を、絵を使って紹介。(和英)
例解学習国語辞典 第十一版・例解学習漢字辞典 第九版
https://www.east-education.jp/products/dongri/reikaigakushu/
- 小学校全教科の教科書を精査し、学習に必要な語・熟語を大幅に増補。(国語・漢字)
- 「上げる・挙げる・揚げる」「回答・解答」などの漢字の使い分けは、イラストで意味と使い方を説明。ひと目で違いを理解することができます。(漢字)
アプリ導入の費用を抑える「校内無制限ライセンス」
学校向けには、生徒・教員の人数に関わらず定額で利用できる「校内無制限ライセンス」を提供。同じく小学館の百科事典「きっずジャポニカ 新版」を含むセットの発売は、8月下旬~9月上旬を予定。
商品名 | 内訳 | 価格(税抜) |
---|---|---|
「小学生向け4辞書セット 校内無制限ライセンス」 |
・プログレッシブ小学英和辞典 ・プログレッシブ小学和英辞典 ・例解学習国語辞典 第十一版 ・例解学習漢字辞典 第九版 |
9万円 /年 |
「きっずジャポニカ新版+4辞書セット 校内無制限ライセンス」 |
・きっずジャポニカ 新版 ・プログレッシブ小学英和辞典 ・プログレッシブ小学和英辞典 ・例解学習国語辞典 第十一版 ・例解学習漢字辞典 第九版 |
17万円 /年 |
GIGAスクール構想「3OS」に対応
辞書アプリDONGRIはGIGAスクール構想の標準仕様とされる3OSに対応。iPad、Chromebook、Windows PCのいずれでも利用いただけます。また校内で複数のプラットフォームが混在する(教師と児童が使用する端末が異なる等の)場合でも、校内無制限ライセンスが適用されます。
本プレスリリースに記載された会社・製品・サービス等の名称は各社の登録商標または商標です。
EAST EDUCATIONについて
EAST EDUCATIONはイースト株式会社が教育市場向けに展開する製品ブランドです。本ブランドを代表する製品であるマルチプラットフォーム辞書アプリ「DONGRI」は、1人1台でタブレットを活用する多くの中学校・高等学校で採用されています。辞書コンテンツは小学生向けから高校生向けまで幅広くラインナップ。他には「音読アプリQulmee」「ゆび書き漢検」「英検®予想問題ドリル」等を学校市場向けに展開中。