ニュース2020.07.09

ニュース一覧keyboard_arrow_right

「音読アプリQulmee®」の最新版をリリース

掲載メディア

ICT教育ニュース https://ict-enews.net/2020/07/10east-education/
音読トレーナーQulmee

 イースト株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 熊野哲也)は、EAST EDUCATIONブランドで学校市場向けに展開する「音読トレーナーQulmee」の最新版をリリースしました。

■サービス概要

「音読アプリQulmee」は、教材作成~課題配信~音読・提出~評価という指導の流れをシームレスにサポートする音読に特化した学習クラウドサービスです。
  https://www.east-education.jp/products/qulmee/

教師は生徒が音読する英文を「教材」として登録。内容を確定した教材は、提出期限を設定した「課題」として生徒へ配信。生徒は課題の英文で音読に取り組みます。 教師は生徒から提出された音読を評価し、生徒へ評価結果をフィードバック。生徒の評価は画面上で確認したり、Excelファイルに出力したりして成績の検討に活用できます。

QulmeeはiPad、Chromebook、Windows PCなど今後学校で導入が進む1人1台デバイスはもちろん、生徒のスマートフォンや家庭のPCでも利用することができます。 

 
Qulmee画面イメージ

■教師の利用方法

  • 音読用の英文はテキストを登録するのみ。音声合成の利用によりモデル音声の登録は不要です。
  • 教材(音読用に用意した英文)は他の教師との共有が可能。次年度以降の再利用や、継続的なブラッシュアップも可能です。
  • 多くの教材を登録する際は一括登録が便利。スラッシュ区切りの英文にも対応しています。
  • 生徒から提出された音読は「正確さ」「流暢さ」の二つの観点で評価。生徒へのコメントはテキストでも音声でも可能です。

■生徒の利用方法

  • 英文を読み上げる話者は、国別(米/英/印)・性別・成人/子どもの選択が可能。
  • 英文の再生速度とポーズの秒数はそれぞれ5段階で調整できます。
  • 学習の進度に応じて、画面を「英文」「和文」「なし」を切り替えることができます。
  • 単語単位で発音判定が可能です。
  • 録音した音読は教師へ提出し、教師からの評価を確認します。

■学校向け貸出しを募集中

 https://www.east-education.jp/supports/contact/form03/ 

本プレスリリースに記載された会社・製品・サービス等の名称は各社の登録商標または商標です。

お問い合わせ

イースト株式会社 
教育コンテンツ事業部(担当:松井・鳥羽)

〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-22-8

TEL:03-3374-0544

メール: